6月に成虫になった KY先生のカブトムシに幼虫が産まれました。
1カ月ちょとで・・・・・
1年かけて成虫になる準備をするそうです。
来年また報告ができますように
昆虫は はんぱない
ひまわりさん(5歳児)が5月に植えたやさいの水やりと草取りをしました。
(ダンゴ虫に興味)
毎日は当番制ですが今日は、ちゅうりっぷさん(2歳児)と近所のおたまじゃくしを見に行く前に全員で・・・・
おたまじゃくしはいなく数匹のカエルがいたそうです。
すいかのめばながやっと咲きました。
少し遅いかも?
ひまわり(5歳児)さんが色水マッジックとカエル君のみずたまりを披露しました。
みんなの大きな声で、水のいろが変わり大歓声
カエルさんの演技力は最高? ウシガエルさんおなかいっぱいに?
みなさん大爆笑
オアシス運動でおおきなポケットさんが来園しました。
子供たちの笑うツボが同じで驚きました。
来年もよろしくお願いします。
昆虫好きな KY先生が育てたカブトムシが 6月 成虫になりました。
クラスはちゅうりっぷ組です。 今後は園の行事に参加します。
よろしくお願いします。