遠足も無事に終わり、夏祭りに向けて太鼓の練習が始まりました。
最初の基本練習ですが、さすが・・・・・できは上等です。
本番は、ひまわり・ゆりさんですが、ばらさんもたたきました。
がんばれ
新入園児もいっしょに4月の誕生日会
季節のうた「ことりのうた」誕生児の「自己紹介」 カード渡し
ひまわりさん(5歳児)による劇「おおきなたけのこ」 よくがんばりました。
ちなみに…給食は「たけのこごはん」でした。
ひまわりさん(5歳児)手作りのメダルを、紹介された新入園児に
かけてあげました。歌(先生とお友達)のプレゼントも無事におわり、年長さんとして
頑張りました。
110名の園児たちのスタートです。 けがもなく1年間 ガンバレ
平成最後の卒園式 準備ができました。
あっという間に卒園です。今年のひまわりさんは、チーム力もあり年下のお世話も
頑張っていました。 4月11日 平成最後の小学校入学式 みんなガンバレ
先生方 泣かないように・・・・・・・
ひまわり(5歳児)さんが下関の海響館に行きました。
門司港まで園バスで 関門汽船で下関へ 歩いて海響館
愛情弁当・・・すばらしい おいしそうにほおばっていました。
イルカとアザラシの演技やクイズに拍手
楽しい時間をすごしました。 4月からがんばってください。